若狭児童館(NPO法人地域サポートわかさ)

若狭児童館やつどいの広場よつばの活動を発信中です。 遊びにおいでよ♪児童館(*^▽^)/★*☆♪

つどいの広場「よつば」

つどいの広場『よつばよつばです。』
今日は前回の台風で延期になったスクラップブッキング、「ハッピーアルバム展示会」と体験会を開催しましたよ。

今回の担当はクリエイティブメモリーズ公認のアルバム・アドバイザーの落合まり絵さんです。東京から駆けつけてきてくださったゲストのママさんもいて12名のママさんたちが和気藹々とした雰囲気で楽しんでいましたよ。

熊本に転勤された高谷雅子さんとスカイプでお話したり、一年間で仕上げたお互いのアルバム作品を持ち寄り、作品への想いやレイアウトや配色、キットの組み合わせを楽しんでいましたよ。

お子さんや家族、ご自身の写真をとても丁寧にまとめた作品ばかりで、そのときどきの想いなどをお母さんの手書きのコメントなども添えられたアルバム。公園で遊んだ、、、。転んで泣いた、、、、。満面の笑み、、、。何気ない日常の一コマが特別な思い出に変わるのがアルバム作りの良さなんだなぁ~と改めて実感しました。

アルバム作り体験会では素敵なキットを組み合わせてママ達がお喋りを楽しみながら作品作りをしていました。

毎月1回児童館で2枚ずつ作って一年で1冊のアルバムを作るのも良いですね。


来週の7月6日(金)10時~12時はアルバム友の会が開催されますよ。(クリックしたら拡大されます↓↓)


講師はクリエイティブメモリーズ公認のアルバム・アドバイザーの渡真利結真さんです。
参加費(材料費)は1000円で台紙見開き2枚の作品が出来ますのでお好きなお写真を10~20枚ほど持参の上ご参加ください。

30年度巨大迷路 ゴーストだらけのお城

若狭児童館では毎年夏休みに巨大迷路を開催しています。今年の迷路はお化け屋敷ですよ。テーマは『ゴーストだらけのお城』です。
古いお城をイメージしたお化け屋敷を実行委の子ども達と全力で作りますのでたくさんの親子やお友達が遊びに来てくれたら嬉しいです。
ポスターはまきこ先生の力作ですよ~☆彡(クリックしたら拡大されます↓↓)

子ども達もポスター作りをしたり小物作りも始まっています。
当日はかき氷などのおやつの販売もありますのでお楽しみに~。迷路は無料です。

過去に来館して頂いた学童さんにはご案内のFAXで団体予約表をお送りしています。まだ来たことないけど遊びに来たいとう団体様はお早めに児童館までご連絡をください。
現時点で300名近くのの予約が入っています。

下記に歴代の迷路の様子を張りますのでご覧いただけたら雰囲気が解りやすいかと思います。今年はお化け屋敷なので怖いですよ~。

2014年08月14日児童館 お化け屋敷迷路 「呪いの家~私と遊んで~」初日☆

2014年08月15日児童館 お化け屋敷迷路 「呪いの家~私と遊んで~」2日目です☆



2015年07月23日 おばけ屋敷迷路「うわさの病院」初日☆

2015年07月24日 おばけ屋敷迷路『うわさの病院』二日で1054名体験。
 

2016年07月28日 巨大迷路『みんなの縁日』初日

2016年07月29日巨大迷路『みんなの縁日』二日目の様子。

2016年07月31日巨大迷路『みんなの縁日』 また来年☆




2017年07月27日 若狭児童館巨大迷路 「海の底では、、、」今日からスタートです。


2017年07月28日 巨大迷路 二日目は満員御礼でした。


児童館紹介

今日は児童館に中部で小学校の教員をされている和泉康彦先生をお招きして算数が好きになる楽しい算数かふぇを初開催しましたよ。


1年生から3年生の7名お友達が親子で参加してくれました。

子ども達の名前と学年をきいて『い~ずみ先生です』と楽しく自己紹介。四角いブロックを見せて『何に見える?』と質問したら、キャラメル、飴、チョコと色々アイディアが出ていましたよ。

『紙で隠したブロック(チョコ)は何個あるかな?』『ヒントはね?』などと子ども達とのやり取りを楽しみながらスタートです。
『目をつぶって~!!』という声に真剣に目を瞑る子ども達。


『2枚の紙の下に隠れていたブロックの数は合わせたら何個?』という足し算もい~すみ先生マジックで楽しく考えて答えを出していく子ども達。

32+8の問題でも色々な答えが出ましたが、、、。答えるたびに『拍手~!!』間違えても『惜しい〜!!』と子ども達に声をかける先生。どんどん手をあげて答える子ども達。

引き算では怪獣さんが登場しました。11-8の問題がとっても楽しいニコニコ
『どうしてそうなると思う?』『式にするならどんな風になる?』


隣のお友達と相談して理由も考えてみよう♪赤



次は割り算。11個あるブロック(チョコ)をい~ずみ先生と加藤さんと中村さんと分けたいけど一人何個ずつになるかな?


割り算を習っていない1年生の女の子が一生懸命考えて答えを導いていましたよ。

考え方を図で解りやすく説明してくれる先生。

3年生のお友達も余りが出る割り算は習っていないのですが
楽しく解説してくれましたよ。

授業の最後に中村先生も面白いクイズを出してくれました。テーブルの縦をカエルが3ぴょんとびで渡ります。横は4ぴょんとびで渡ります。斜めだと何ぴょんでしょうか?

少し難しかったのですが図解をして説明してくれましたよ。

最後は大人の座談会。自己紹介の後今日の算数教室の感想や算数についての質問を出してもらいました。保護者以外に支援学級や病院内学級の先生や教員、学童の指導員の方も参加いて意見を交換しながら和泉先生のお話を聞きました。

『算数が苦手』 『算数も暗記というイメージがある』 『実際に子どもに宿題を教えるとき解らない!!と結果子どもが大泣き、、、、、。』
などの意見が出ました。い~ずみ先生は実際に学校の授業で取り入れている方法やコツなどを交えながら説明をしてくれました。
算数は暗記ではなく自分で考えて答えを導くことが大事。だから今回の教室でも子どもが間違えても『惜しい~!!』という言葉かけをすることでどんどん答えを考えて発言していた状況を大切にして欲しいと話していましたよ。
また、子どもがどこでつまずいているなか?どこまで理解しているのか?などを感じ取りながら実際に視覚化したりごっこ遊びの様にイメージ力を高める誘導をすると算数は楽しい!!と脳は感じ、楽しい!!と感じたことは記憶として残る。などのお話もエピソードを交えながらお話をしてさいましたよ。
他にも掛け算九九、時計などのお話ももしてくださいました。
その間子ども達は先生が準備した色々な教具で楽しそうに遊んでいましたよ。

楽しい算数教室。また開催出来たら良いなぁ。
和泉康彦先生ありがとうございました。

つどいの広場「よつば」

今日は10時10分から「親子で英語遊び あっぷる」がありましたよ。講師は槙理恵先生です。
先生のHPはこちら↓↓
『「英語って楽しい!」の芽を育てる♬ 親子で英語あそび あっぷる(沖縄県那覇市、浦添市、南風原町こども英語教室)』

今月のテーマは「わたしのこと」です。
「わたしのこと」をテーマにした絵本で、どんな気分の私も全部いいんだよ!と親子やお友達で認めあい絆を深めましょう。
最初のお歌は『Hello song』ですよ。I’m fine で元気モリモリニコニコ


『Hi, I see you』のお歌でみんなのお名前を呼ぶのですがクラップも上手になりましたよ音符オレンジ


『johnny,hold your hands up』 では理恵先生の声掛けにあわせて足をUP UPラブ
親子で身体を動かした後には、、、。カードを使って英語の発音を楽しむ、『Alphabet phonics』

今日は『 F 』ですよ。 
 Fishはお魚  flowerはお花、Fire engineはなぁんだ?
下唇を上の歯で軽く押さえフゥーと息を出すような感じで発音できるかな~。

『What’s in the box?』箱の中には何が入っているかしら?今日はFがつくおもちゃやアイテムが出てきたよ~。

今日のテーマは「わたしのこと」なので読み聞かせの絵本は『Me myself』

主人公テリッサは7歳。「私は時には悪い子だけど、良い子の時もある」と自分を見つめて・・・(画僧をクリックしたら拡大されます↓↓)

「うれしい」「悲しい」「勇敢な」「弱虫な」・・・人はさまざまな面を持っています。7歳の女の子テリッサちゃんが、自己紹介、家族を紹介した後、さまざまな面を持つ自分自身を認め「あなたはどうですか?」と問いかけます。そのストーリーは大人も共感できる内容です。

読み聞かせの後は、、。
『If you are happy,clap your hands』の歌遊び。と指遊びのお歌『Where is father?』を楽しみましたよ。
お父さん、お母さん、、、赤ちゃんと子ども達も喜んでいました。

最後はウサギさんも出てきて『Good bye song』 で子ども達のレッスンはおしまいです。

バイバイまたねうさぎ

ママ達向けに、小学校での英語の授業がどのように変化しているかなどのお話や今日のレッスンの振り返りをしました。

ママ達はきらきら星『Twinkle twinkle Little star 』の歌の練習もしましたよ。
ワークとして星形の短冊に七夕の願い事を書きました。





今日の活動をまとめたカードにシールを張っておしまいです。


来月の活動は児童館の迷路の為若狭公民館での開催となります。

親子で英語遊びの後はクッキングランチ会をしましたよ。
今日はもずく丼と車麩を使ってフレンチトーストを作りましたよ。

麩はカットして今回は豆乳と卵の液につけてしみこませてからバターで焼きました。焼きあがったらメイプルシロップや黒蜜、きな粉などを好みでかけて完成です。

レシピはこちらを参考にしました。↓↓
『麩スイーツ! 車麩のフレンチトースト風 』
もずく丼はこちらを参考にしました。↓↓
『もずく丼ぶり・保育園給食 』
もずくは洗って細かくカット、ピーマン人参、コーンも小さくカットして大きさを合わせました。

下味をつけたひき肉を炒めて野菜も炒めていきます。今回は沖縄そばの出汁やめんつゆで味付けしましたよ。ニンニクや生姜、塩コショウで味を調えていきます。

もずくを入れて軽く煮含ませました。

ヘルシーで美味しいもずく丼が出来ましたよ。

みんなで美味しく頂きましたよ。

来月のクッキングランチ会は7月11日(水)のヨガやポーセラーツワークショップの後にそうめん流しを予定しています。お楽しみに~。

今日は「ビューティーママレッスン」を開催しました!
第二回目の今回は「夏メイクのやり方・日焼け対策大作戦!」

これから夏に向けてお肌のお手入れは大事ですよね!
3組のママさんが参加してくださいました。
私もモデルで参加してみましたよ〜
前回に引き続き講師はノエビアの備瀬さんと高良さんです。

基礎化粧(化粧水・乳液)の後にベースアップメイクをします。
お顔の5点(両頬・額・鼻・あご)にベースをのせてお顔の中心から外側に向かってのばします。
普段、ベースをつけすぎてベタベタしてしまう私ですが、講師の方に上手に塗ってもらいました。
ベースをしっかりつけたい場合は「少量を2回に分けて塗ると良いですよ。」とアドバイスをもらえましたよ!

紫外線の勉強もしましたよ。紫外線にはa波とb波があって、お肌の奥まで入り込んでしまうa波はシワやたるみにつながり老け顔になってしますそうです・・
ママさんから「くもりの日も紫外線が多いのですか?」と言う質問がありました。
くもりでも紫外線が多いですし、雪などに反射しての紫外線もあるという事でした。
沖縄は雪とは無縁ですが、海などでの砂浜からの反射紫外線も同じなので、気をつけたいものですね!


ベースアップメイクの後はパウダーファンデーションをしましたよ。
まぶたや小鼻は丁寧にのせてあげることが重要だそうです。
雑になってしまうと、小鼻の赤みなどがそのままになってしまうので、上手くカバーしたい所ですネ!
一人ずつ講師の方に教わりながらみてもらいましたよ!


次は、アイカラーとアイライナーです。

講師の方にやってもらいましたが、普段アイカラーとアイライナーをしない私には高度な技でした!
アイカラーは、まぶたを少し引っ張りながら上から下へカラーをのせるコツや、アイライナーはまつげの隙間を無くすように描くコツなども優しく教えてくれましたよ。
私のアイカラーは右下したパール系の色を使用しました~↓↓


次にアイブロウです!
顔のバランスに合わせて眉も整えてもらいましたよ。
基本の位置を教わり、(小鼻と目じりの延長線上が眉じり)を意識して眉じりの位置を決めました。
みなさん、ベストポジションになるように何度か調整しながら描いていましたよ。
私も眉じりを測ってみました!


講師の方に口紅も塗ってもらって、完成です!
最後は、さらに綺麗になったママさんと一緒に撮影しました~☆そのままランチにでも出掛けたくなるようなレッスンでしたよ♪

ビューティーママレッスンを開催する際はまた告知しますので、次回もお楽しみに♬

つどいの広場「よつば」

集いの広場『よつばよつば』です。

今週22日(金)10:10〜11:10は乳幼児(0〜4歳親子)対象の英語あそび『あっぷるりんご』があります。講師は槙りえ先生です。


5月の活動の様子はこちら↓↓
『5月の親子で英語あそびあっぷるの様子とクッキングランチ会』

今月のあっぷるのテーマは「わたしのこと」です。

「わたしのこと」をテーマにした絵本で、どんな気分の私も全部いいんだよ!と親子やお友達で認めあい絆を深めましょう。

少し早いですが七夕の願い事を書いて今年の残り半分を楽しみながら過ごしましょう


この後はクッキングランチ&6月生まれのお誕生会もあります。

お子さんの参加人数にかかわらず、大人1人につき200円で参加できます。
保育所などの給食でも人気のモズク丼などを作りたいと思います。
レシピはこちら↓↓
『もずく丼ぶり』

クッキングという作業があるので、ゆんたくが苦手な方も入りやすいですよ〜。

英語あそびのご予約の際に、クッキングランチの参加/不参加もお知らせくださいね。

講師の先生のブログはこちら↓↓
「英語って楽しい!」の芽を育てる♬ 親子で英語あそび あっぷる(沖縄県那覇市、浦添市、南風原町こども英語教室)

児童館紹介

今日の午前中の児童館ではつどいの広場『よつば』のママのメイクレッスン(レッスンの様子は別記事で紹介。)や地域のおじいちゃん、おばあちゃんたちの卓球がありましたよ。
そんな中で若狭小学校の2年生の子どもたちが地域、町探検の授業で児童館に来館してくれました。



1組、2組と交代で児童館の中を見学して館長先生にインタビューをしました。

☆児童館はいつ開いていますか?日曜日はお休みですか?

☆無料ですか?

☆先生たちは何人いますか?

☆どんなお部屋がありますか?宿題や遊べるスペースはありますか?

☆どんなことをしていますか?

☆どんなおもちゃがありますか?人生ゲームはありますか?など色々な質問がありましたよ。



①児童館はいつ開いていますか?日曜日はお休みですか? 
『児童館はお正月や公休日はお休みですが子どもの日は開いていますよ。土曜日も日曜日も開いていますが、毎月第3日曜日は『家庭の日』なのでお休みです。』

 ②無料ですか?
『児童館は無料ですよ。18歳までの子どもや卓球をしているおばあちゃんたちの様に地域の大人や赤ちゃんやちいさな子をつれたママなどたくさんの人が児童館を利用しています。出入りも自由なので子どもは、急な怪我や体調不良になった時にお家の人に連絡が取れるように登録カードを作っています。カードがないお友達は受付で学年と名前と連絡先を書いてくださいね。』

③先生たちは何人いますか?
『館長先生のほかには児童厚生員と呼ばれる先生たちが3人いて土曜日と日曜日にだけ来てくれる先生もいるので全部で5人です。』

④どんなお部屋がありますか?宿題や遊べるスペースはありますか?
『みんながのびのびと身体を動かしてあそべる遊戯室。 本を飛んだり宿題が出来る図書室。工作室と呼ばれる畳のお部屋ではピアノもあるしお喋りをしたりトランプやオセロ、人生ゲームなどでゆっくり遊べるお部屋も台所もあります。宿題をするお友達も沢山いますよ。』


⑤どんなことをしていますか?
『つどいの広場の親子が色々なことをしたり、小中学生が自由に遊びに来たり、児童館にはダンスや卓球、習字や英語などのクラブもありますよ。メンバー募集もしています。 他にもロボットプログラミングや母の日のプレゼント作り等をしたりすることもあります。児童館のお祭りや夏休みには迷路もあります。今年は7月25~27日にお化け屋敷迷路もありますよ。8月には子ども夏祭りもします。毎月、児童館便りも配っているのでお家の人に見せて児童館に遊びに来て下さいね。』

⑥どんなおもちゃがありますか?人生ゲームはありますか?
『みんなが大好きなボール遊び用のボールや一輪車。大型ブロックや積み木。オセロや将棋、けん玉やドミノなどもあります。人生ゲームも2つありますよ、みんなで使うおもちゃなので大切に使ってくださいね』

若狭小学校2年生のお友達。色々な質問ありがとう。児童館をこれからもよろしくね。

チャレンジクラブ

今日はチャレンジクラブがありましたよ!
毎週、月曜日の4時半から5時半まで主に児童館の実行委員として活動しています。さっそく来月の巨大迷路に向けて、取り組んでいますよ〜
ポスターづくりと小道具づくりをしました。

前回決めたテーマが、「ゴーストだらけのお城」と言う事で、イメージとしては洋館な雰囲気をポスターに描いてみました!

4年生の女の子が、自分の手を写したいと言ってきたので、手に絵の具を付けてポスターにしてみましたよ。怖い感じがポスターからも伝わってきますね〜

小道具づくりでは、彩子先生がコウモリを作りましたよ。骨組みはチラシを棒状にした物を使用しています。黒いゴミ袋でコウモリの羽を再現していて、今にも飛び立ちそうでした。

その他にも、ロウソク立てやランタン・シャンデリアなども製作しています!
まだまだ、製作物はたくさんあるので、クラブではない日(平日や土・日)もどんどん活動していきたいと思いま〜す☆




つどいの広場『よつば.』です。
10:00~12:00スクラップブッキング「アルバム友の会 キットクロップ」を児童館で開催しましたよ!
クリエイティブメモリーズ公認のアルバム・アドバイザーの資格を持っている素敵なママさんたちが交代で講師をしていますよ。
今日は、尾市さん、西野さん、落合さん、友利さん、上原さんが担当でしたよ。
30枚ほどのお写真を持参し、今日は「2時間キットを使い放題」で参加費2000円です。

写真をカットしたり張り付ける道具はアドバイザーのママさんが準備しますよ。
見本の作品の説明なども細かく教えてもらえます。

丸い切り抜きを利用し、4ヶ所折る事で四角いデザインが完成しました。
綺麗に四角に折るコツなども優しく教えてくれますので、初めての方やお久しぶりの方も安心です。

好きなレイアウトを選び、家族のアルバム作りに参加者は目を輝かせていましたよ!
二時間でたくさんのお写真を綺麗にまとめることが出来たようです☆
皆さん、5枚~7枚ほど仕上げていましたよ~

最後は、抽選会もありましたよ!
全員ジャンケンで、アドバイザーの友利さんに勝利した方3名には、カートリッジ(1名)とステッカー(2名)のプレゼントがありました~!



m(__)m台風接近の為休講になりました。

明日もスクラップブッキングがありますよ~!
16日(土)は「ハッピーアルバム展示会」を予定しています。
10時~14時 アルバム展示鑑賞会 無料
10時~12時 アルバム体験会 参加費1000円(キット、台紙2枚付)
となっております。
可愛いキットで子どもの成長を素敵に記録してみませんか。
興味のある方は是非ご参加・ご鑑賞下さい☆

児童館からのお知らせ

若狭児童館からのお知らせです。
明日は台風の接近に伴い安全面を考慮して午後2時から予定していた『ETM英語クラブ』は休講との連絡が講師の先生よりありました。
若狭は海沿いで風も強くなる恐れもあると言うことで子ども達の安全を優先させて頂きました。
7月の活動を楽しみにしていてくださいね。

気象庁 台風情報
児童館は暴風警報が発令されてバス路線が運休になった場合や開館後の1時間以内にバス路線の運行が停止されるときは閉館となります。

児童、生徒に対しては路線バスが運行していても暴風警報が発令されたり大雨の際には帰宅指導を行います。
特に若狭児童館は海沿いなので急に風雨が強くなることも予想されますので子どもだけの来館はご家庭でもしっかりお話して子ども達に注意喚起をしてくださいね。開館時間内でも帰宅するように声かけをしたり迎えに来ていただく場合もございます。

つどいの広場「よつば」

久しぶりの雨ですね。台風になりそうですね。
今日の児童館では午前中は紅型講座がありましたよ。

見学や体験に来てくれましたよ。オリジナルの型紙つくりからするので簡単なデザイン画やイメージがあれば良いですよ。

遊戯室ではピコロ保育園のお友達が園外保育で遊びに来てくれましたよ。

雨天で遊べない時でも児童館ではのびのび遊べますね。

明日の6月15日(金)にアルバム友の会 キットクロップを児童館で開催します。

10:00~12:00 参加費はキット使い放題で2000円です。
30枚ほどのお写真をご持参の上ご参加ください。写真をカットしたり張り付ける道具はアドバイザーのママさんが準備しますので初心者でも大丈夫です。
簡単 楽しいキットでのアルバムつくりなのでたくさんのお写真を綺麗にまとめることが出来ますよ。
2時間キットを使い放題です。どなたでもご参加いただけますのでお気軽にお申し付けくださいね。

午後は卓球クラブが練習をしていましたよ。


中学生のお兄ちゃん達がテスト勉強の息抜きにきてくれました。将棋の相手をしてくれたり卓球で汗を流していましたよ。

異年齢交流ができるのも児童館ならではですね。

30年度 英語(ETM)クラブ活動

毎月第3土曜日の午後2時から4時は英語の歌で遊ぼうETM「(Education Through Music)が開催されています。
6月の活動は明後日の6月16日(土)です。

台風接近の為安全面を考慮して休講となりました。(来月の活動をお楽しみに)



ETMって?はこちら↓↓
『 Education Through Music Japan』



毎月きちんとしたカリキュラムに沿ってETM研究会の春山幸子先生・宮平やえこ先生・知念ちえみ先生,
槙りえ先生がマザーグースの歌や手遊び、ゲームなどをしながら英語し親しむクラブです。

先月の活動の様子はこちら↓↓
『5月のETMの活動の様子』

6月16日(土)
14時~16時
場所 若狭児童館 
参加費 子ども一人500円(製作の材料費含む)
未就学児の兄弟との参加の場合割引あります。
親子での参加大歓迎です。初めてのお友達もお気軽にご参加ください。

☆7月の活動は迷路の準備の為若狭公民館で行います。
☆来年の2月には全国のお友達が来沖してETMのワンデイキャンプも開催しますよ~。お楽しみに☆彡

つどいの広場「よつば」

今日のよつば

集いの広場『よつばよつば』です。
今日は水曜日なのでナチュラルロハスヨガがありましたよ。ゆったりとしたBGMが流れる中でくみえ先生と身体をほぐしていましたよ。


図書室ではポーセラーツのワークショップも開催しました。


講師は『沖縄県那覇市【ママが手に職をつけるサロン】fond michell(フォンドミシェル)』の吉田ゆうさんです。
今回からはガラスのコップもありましたよ。

初めて参加するママも久しぶりに参加されるママもいて楽しそうに作品を仕上げていました。

作品は講師の先生が一度持ち帰って釜で焼いて仕上げます。1週間ほどで仕上がる予定です。先生が焼き上げて児童館に持ってきて下さったらブログでも告知しますね。

明日の木曜日は紅型講座と第2週目なのでアロマでヒプノセラピーもあります。


ヒプノセラピーは完全予約制となりますので参加ご希望の方はコメント欄か児童館ブログへお申し込み下さいね。
次回は28日(木)の予定です。
毎月第2・第4開催
開催時間:午前10:00〜16:00
    (最終15:30)
料金:ワンコイン(30分500円)
時間:お1人サマ 基本30分間ですが延長も出来ます。(要予約)
アロマの香りでリラックスしながら心のもやもやを軽くしませんか?講師が優しく、的確にアドバイスをしてくださいますよ。

若狭児童館特別価格となっており、収益は子どもの貧困問題解決のための活動支援への協力をされています。

詳しくははこちら↓↓
『自己を癒して未来をつくるヒプノセラピスト 琉球ヒプノ めぃしゃん』

来週の火曜日はノエビアのメイクアドバイザーの備瀬さんと高良さんをお招きして夏のメイクの方法や日焼け対策についてのレッスンがありますよ。


☆化粧崩れを防ぎたい
☆日焼け止めの塗り方は?
☆夏のナチュラルメイクとは?など美肌になる方法などをアドバイスしてもらいながら実際にメイクもしますよ。
6月19日(火)10:30~12:00
参加費は500円(メイクテキスト、アイカラーチップ、パフ、リップブラシ付き)です。
定員もありますので参加ご希望の方は児童館までご連絡下さいね。

今日からキャプテンクラブが開講しました〜!
今年度から新たに開設したクラブで、主に児童館の行事などに実行委員として活動していきますよ!
頑張って活動した後は、おつかれさん会(パーティー)をしたり、児童館の行事に優先的に参加できたりとお得な特典付きですよ♬
クラブに入会しなくても、実行委員のメンバーとしての活動は4年生以上であれば、誰でも参加出来るので、やりたい子はウェルカムで〜す!
早速、キャプテンクラブ以外の子ども達、9名が参加してくれました〜

最初のお仕事は、7月25日・26日・27日の3日間開催される「巨大迷路」です!
それに向けて、子ども達と迷路のテーマを決めをしましたよ〜。

テーマは「ゴーストだらけのお城」に決まりました!お城にいそうなゴースト達をあげてみると・・・ドラキュラ、ゾンビ、ミイラなどが出てきて、その他にも、コウモリやおおかみ男・ポルターガイスト現象などもあると、盛り上がるんじゃないかと色々な案を出し合いました!

小道具もお城・お墓・ランタン・月・コウモリなどなど…色々と作らないといけないので、小道具作りの分担と次回の予定(ポスターづくり)を決めて今日の開講式は終了しました!
今後はキャプテンクラブのメンバーを中心に児童館のイベントを盛り上げて行きたいと思います☆

昨日は朝から「父の日プレゼントづくり」をしましたよ!
「お手軽栽培 スプラウト」・・・容器に絵などのデザインをし、メッセージカードを添えて、かいわれ大根を植えました〜☆
那覇小学校から2名・天妃小学校から3名・若狭小学校から1名の参加者がありました。
早速、可愛い容器を選んで、開始です!

ペンやマスキングテープを使い、絵や文字を書いて、お父さんへの感謝の気持ちを込めました!

発芽させておいた、かいわれ大根を容器に植え替えます。
まだ緑化させてないので、「日当たりの良い場所へ置き日光を当て光合成をさせてね」と教えながら先生と一緒に植えました♬

最後にメッセージカードも添えて、完成です!

お父さんには内緒だから、バレないように持って帰ると言う子もいましたよ。
うまく水やりをすれば父の日には食べ頃になっているので、成功させてほしいです!



午後は「習字クラブ」の開講式がありましたよ!
小学校では3年生から習字が始まりますね~。
昨年に引き続き、中学2年生の「るなさん」が特別講師として教えてくれます!
天妃小学校3年生の新メンバーは、どの様にやるのかワクワクのようです♬
まずは硬筆から!!
早く書くのではなく「曲線を美しく・つながりを意識して」あ行から、た行までゆっくり書いてみました。

その後、毛筆です!
まだ学校でも習っていないので、墨の入れ方や筆の扱い方などから教わっていました。
るな先生に手を添えて書き方を教えてもらいました。ちょっぴり恥ずかしがりながらも笑顔が見られ、楽しんでいるようでした♪

引き続きのメンバーは、また一年間頑張ってくれるようです!
習字クラブの締めくくりで2月の最後には「遊書」(ゆうしょ)といって、好きな文字を面白く表現し、一人一人の作品を作る予定です☆

つどいの広場「よつば」

つどいの広場よつばよつばです。
今日は植物ミネラル入り万能調味料教室を開催しましたよ。

児童館で初開催の今回は『芋床』と『ニンニク味噌床』の2種類です。講師は発酵菌活生活推進協会のアドバイザー砂川弥征さん、高安弘美さん、高屋清美さん、赤嶺真紀さんです。

講師の先生がジャガイモを蒸して準備していましたよ。

今回の手順の説明や発酵食品がなぜ身体に良いのか?腸内環境などのお話もありました。


最初にニンニクの皮をむいて刻みます。

和気藹々とした雰囲気でお喋りを楽しみながら作業をすすめていましたよ。

無添加味噌に清酒やニンニクなどを加えて混ぜます。今回は植物ミネラルエキスも加えていましたよ。

ニンニク味噌床は野菜やお肉、魚、卵などを漬け込んで焼いて美味しいそうですよ。お野菜を漬けた後に水分が出たら炒め物などの調味料としても使えるそうです。味噌汁にしても美味しいそうです。
蒸し器で蒸したジャガイモで芋床作りをしましたよ。

芋床は会津地方では糠の代わりとして漬物を漬けたり、焼き物や炒め物の調味料としても使えるそうです。

てんさい糖や天然塩や植物ミネラルなどを加えてだまが無くなるまで混ぜました。



冷蔵庫で保管してくださいね。1週間程で塩の角が取れてまろやかな調味料になるそうです。楽しみですね。

自宅で作る際のお味噌などの選び方も教えてくださいましたよ。


講師の先生たちが万能調味料を色々準備して下さったので、塩こうじや醤油麹、レモン塩麹などの味見もしましたよ。


万能調味料作りの後は試食会もありましたよ。

玉ねぎと卵の味噌汁とサラダやローストビーフやマッシュポテトもありました。



質問やお喋りを楽しみながらみんなで美味しく頂きました。

次回は7月6日(金)に発酵シロップと梅びしお作りの予定です。お楽しみに~。(クリックしたら拡大されます↓↓)

卓球クラブ 開講式

今日から「卓球クラブ」が開講しましたよ!
学校が終わったら子ども達がやってきました〜
前回に引き続き、若狭小学校のメンバーもいれば、天妃小学生からの新メンバーもいますよ。
初日の今日は、コーチとして四元隆さんをお招きして行いました。
遊戯室を5周してから柔軟体操を行います。

その後、コーチと1対1でのフォアハンド・バックバンドの練習です。

新メンバーもラケットの持ち方からしっかり教えてもらいました。

リズムよくコーチのボールの速さに合わせて、「フォアハンド・バックバンド・フォアハンド」の3連続を打ち返す練習では、「はやい〜」と言ってた子ども達ですが、コツを掴むと連続してナイスコースに打ち返す事が出来ていましたよ〜☆

コーチとの練習前後は子ども達同士で、ラリーやサーブの練習もしました。

卓球クラブは、毎週木曜日の4時から5時半まで行います。
四元隆コーチをお招きしての練習日もありますので、未経験者の子でも一から教われますよ。
月謝は年間1000円まだまだメンバー募集中です!

また、「若狭キッズダンス」もメンバー募集中です!
毎週火曜日の午後5時から6時キッズダンスがあります。
今年度はイベント出演も多いので新しいメンバーを五人位募集してます。
幼稚園から六年生の、男女でダンスに興味があるお友達集まれ〜♬
月謝は月1000円で4ヶ月毎に徴収しています。
見学も歓迎していますので、興味のある方は若狭児童館までお問い合わせ・お越しくださいね。

つどいの広場「よつば」

つどいの広場『よつばよつば』です。
今日はアルバム勉強会や紅型講座が開催されました。
集会室ではクリエイティブメモリーズ公認のアルバム・アドバイザーのメンバーのママ達が技術向上を目指して講師からの課題の作品つくりを
していましたよ。『このデザインのカットの仕方はこんな感じかな?』などアルバムつくりで欠かせないキットの作り方や配色、配置などを学びあいながらお子さんのアルバムを作成していましたよ。

お子様の運動会の写真が可愛くデコレーションされていきます。

黄色いハートの紙を半分にして、いくつか繋げる事でお花の形になりました!
お気に入りの写真を入れると更に素敵になりますね☆

絵が苦手な方でも素敵な素材と一緒に思い出をまとめられますね。

6月15日(金)にアルバム友の会 キットクロップを児童館で開催します。
10:00~12:00 
参加費はキット使い放題で2000円です。
30枚ほどのお写真をご持参の上ご参加ください。写真をカットしたり張り付ける道具はアドバイザーのママさんが準備しますので初心者でも大丈夫です。
簡単 楽しいキットでのアルバムつくりなのでたくさんのお写真を綺麗にまとめることが出来ますよ。
2時間キットを使い放題です。どなたでもご参加いただけますのでお気軽にお申し付けくださいね。


図書室では「紅型講座」が行われました。毎週木曜日の10時半から13時に開催してる講座です。
アクティブなママで、お仕事前に紅型をされにきていました。
少しずつ参加することで、無理なく続けられているようです♬

柄に立体感を付けるために、ぼかしを入れていく、隈取りという工程に取り組んでいましたよ。
オリジナルのデザインを作成したり、型彫り、紗張り、糊置き、染めなどの紅型の全工程を紅型作家の乙黒信先生から楽しく学ぶことが出来ますよ。
1期8回講座で18000円です。型紙の材料や講座内での染める顔料などの材料費込みです。(2期目からは16000円となります。)
12時頃にはアメリカ人のママさんも来館して、自宅で彫り上げてきた4枚の作品を紗張りして型紙に仕上げていましたよ。3人のお子さんを連れての参加なので時間や参加日をママ達のタイミングに合わせられるのも児童館ならではだな~と思います。

紅型講座もメンバーを随時募集しています。オリジナルの作品をお子さんや家族のシャツやカバンに染めたり、お店に出品しているメンバーもいて和気藹々とした雰囲気で楽しんでいるのでお気軽に見学しに来てくださいね。(講師がイベント参加等で休講の時もあるので事前にお電話いただけると助かります)

スクラップブッキング&紅型前回の様子はこちら↓↓
http://wakasa867.ti-da.net/e10520655.html



児童館の花壇

昨日は朝から児童館の花壇をキレイにしましたよ!
事前に肥料をまいて、次の苗を植える準備をしていました。
六角形の花壇も館長が深く耕してくれました。

今回は那覇市の緑化センターから、トレニア・ジニア・ジュエル・千日紅・の4種類の苗をいただきました。

六角形の花壇にはトレニアを植えました。↓↓



最初は何処に何を植えるか、考えながら配置して

いざ苗植え〜!千日紅です↓↓

来館していた中学生と小学生の女の子達が苗植えや土運びを手伝ってくれました。


ジュエル↓↓は大きくて丸い鉢に植えました!

鉢から垂れ下がってかわいいお花を咲かせて欲しいなぁ~♪


「やった事あるからわかるよ〜」と頼もしいお姉ちゃんは、年下の女の子に苗の植え付け方を優しく教えてくれました。

児童館の玄関先にはジニア↓↓

最後までお手伝いしてくれたので、花壇がカラフルになりましたよ〜



最後はたっぷりと水やりをして、大きく育つように願いを込めました!


苗があと少しあるので、肥料を入れて耕し、他の場所にも植え付けたいと思います。
また、お野菜も植えて子ども達との収穫も楽しみたいと考えていますよ〜☆

6月が始まりましたね~!
児童館だよりが出来ましたのでブログでも記載しますね。
クリックすると拡大されます↓↓





☆6月のイベント情報☆

☆6月13日(水)
『ポーセラーツ』
1作品¥1,000~
キッズプレートは、1.300円
お名前一文字100円~
※一度持ち帰りまして、焼きますので、お渡しは1週間後になります。
※お時間があるときに、若狭児童館でお受け取りください。
お子様も一緒に参加出来ます。
前回の様子はこちら↓↓
http://wakasa867.ti-da.net/e10490729.html

☆6月19日(火)
『ビューティーママレッスン』 
夏の紫外線対策などを学んでみませんか?
要予約 参加費¥500
前回は様子はこちら↓↓
http://wakasa867.ti-da.net/e10466014.html

☆6月24日(日)
『算数カフェ』
沖縄市の中の町小学校教諭 和泉康彦先生をお招きして初開催します。
頑張らない!苦労しない!苦しまない!
楽しく、ワクワク、ドキドキする、そんな算数を体験する場を皆さんと作りたいと思います!
午後1時から3時 参加費¥100 対象:小学生

TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンタ
< 2018年06>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE
プロフィール
若狭児童館 (沖縄県 那覇市)
若狭児童館 (沖縄県 那覇市)
那覇市若狭にある児童館です。子ども達やみんなの居場所つくりに取り組んでいます。日々の活動をご覧下さいね。
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人