若狭児童館(NPO法人地域サポートわかさ)

若狭児童館やつどいの広場よつばの活動を発信中です。 遊びにおいでよ♪児童館(*^▽^)/★*☆♪

つどいの広場「よつば」 児童館だより

暮れも押し迫ってきましたね。
児童館は12月29日~1月3日まで、年末年始の休業です。
1月は4日からの開館になります。どうぞよろしく。
児童館の中に鬼滅の刃のお正月飾りなどがあるので探してみてね❤️



1月の「じどうかんだより」と「よつばだより」を、先に掲載しておきます。
チェックしてみてね。
来年もコロナ対策などをしっかり行いながら楽しいことやお友達と遊んだりおしゃべりできる居場所に児童館がなる様に頑張ります。

「じどうかんだより」1月号
2021s%EF%BC%91%E3%83%BB2%E6%9C%88%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%88%E3%82%8A.pdf (PDF: 440.97KB)

「よつばだより」1月号
012021s%E3%82%88%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%81%A0%E3%82%88%E3%82%8A1%E6%9C%88.pdf (PDF: 336.87KB)

それでは、よいお年を~~。

年末大掃除

クリスマスが終わり今日から冬休み。年末の大掃除と年越しそば会をしましたよ。今回は学童クラブのお友達にお声掛けをして人数制限をして密にならないように開催しましたよ。

外で掃き掃除や公園のゴミ拾いをするグループと室内で拭き掃除をするグループにわかれました。

中学生。高校生のお姉ちゃんたちがリードしてくれましたよ。

大型積み木やブロック。遊戯室の壁や床。窓も綺麗に拭いてもらいました。


戦隊シリーズのおもちゃも1つ1つ除菌しました。


女の子たちはおままごとせっとも綺麗にしてくれました。


みんなが大好きな漫画を1巻から並べてくれた子も。


図書室の絵本を分類して見やすく整理整頓してもえて助かりました。

児童館の外側の窓ガラスも水洗い。虹が出来たと大喜びでした。

1時間ほど大掃除をして年越しそば会。密にならないようにくふうして座りました。

沖縄そばと児童館で採れたインゲンやニンジンンなどを入れたジューシーを頂きました。

お腹空いた~。と笑顔でいただきま~す。




午後からは久しぶりに高校生のお兄ちゃんたちが遊びに来てくれたので片付けの手伝いもしてもらいました。

外の看板が壊れていたので分解してもらいました。
月曜日は先生達でワックスがけや噴霧消毒なども行う。ので児童館では遊べません。綺麗になった児童館で新しい年を迎えましょうね。
今年は新型コロナの影響で色々な行事も中止になり寂しい年となりましたが来年は笑顔あふれる児童館になるように願っています。
皆様もよいお年をお迎えください。




おばけ屋敷『うわさの病院』

クリスマス会

つどいの広場『よつばよつば』です。今日はクリスマス🍕パーティーを開催しましたよ。

今年はコロナ感染予防の為、親子で食べる分は各自で作るスタイルにしましたよ。

手洗い、消毒をしっかりしてピザ作りを楽しみました。子ども達も楽しそうです。

ママと一緒にクッキング☆


具材は児童館で採れたインゲンなどを活用しました。キュウリやラデッシュなどは軽く塩揉み。ニンジンやラデッシュの葉っぱもおひたしやピザにトッピングしましたよ。

玉ねぎ、ジャガイモ、インゲンやコーン。ソーセージなどを小分けしてそれぞれトッピング。

子ども達もママと一緒にピザ作り。チーズも載せてオーブンで焼き上げました。

親子で2枚のピザを焼きましたよ。

20分ほどで児童館にいい香りが広がりました。

ママ達は生バジルやサルサソースを追加して美味しくいただきましたよ。

食べながらクリスマスの話やサンタクロースはいつプレゼントを持ってくる?24日?25日?など楽しい会話も広がりました。






 若狭児童館では毎年小学生の子ども達と地域の防災マップ作りに取り組んでいます。

今年はお手紙でのインタビューをおこないマップにまとめました。

11月に沖縄県の地域安全マップコンテストの発表があり沖縄県警察本部長賞を受賞しました。


この作品は沖縄県の審査会の後、一般社団法人 日本損害保険協会、第17回「小学生のぼうさい探検隊マップコンクール」に応募していました。
今年も沢山の応募があったようです。全国から960作品の応募があった中、若狭児童館で取り組んだ作品は佳作(全国で50作品沖縄県からは4作品)に選ばれました。
来年は6年生になるメンバー。上位入賞を目指して頑張る!!と話していましたよ。今年はコロナ感染予防の為参加できなかった低学年のお友達も来年はチャレンジしたいと話していたので子ども達と防災や防犯など地域の事を学んでいきたいとおもいます。

下記参照↓↓

新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けたものの、全国47都道府県の小学校、子ども会、児童館、少年消防団など307団体から960作品が寄せられました(参加児童数は5,159人)。今回から初めて、マップ作成アプリを搭載した当協会オリジナルタブレットの無料貸出を開始しており、タブレットで作成したデジタルマップは296作品寄せられました。
 応募いただいた作品全体の傾向としては、地域性・ビジュアル性で「見る人にわかりやすく伝えよう」という姿勢を感じる作品が多数あり、いずれも力作ばかりでした。また、市区町村など自治体に対して具体的に「提言」「改善点」などを要望提言する作品も多く、まち探検を通じて、子どもの視点での地域の改善が浸透し、より安心・安全なまちにしようという熱意が感じられました。
上位作品などはこちらのHPをご覧ください。↓↓

第17回
「ぼうさい探検隊マップコンクール」入選作品決定
~入賞17作品のほかデジタルマップを初表彰、全国47都道府県から960作品の応募~


つどいの広場「よつば」

つどいの広場『よつば』では今日、質問で子どものやる気を引き出す、しつもんメンタルメンタルインストラクター&トレーナーの木場智子さんをお招きしてグループワークを行いました。

子どものやる気を引き出すメンタルトレーニング。しつもんに答え合うことを通じて自分のやりたいこと、叶えたいこと、なりたい姿、自信や集中力を高める方法を学びました。


『講座が終わった後にどんな状態になっていたら最高ですか?』との投げかけからスタート。
参加したパパママが紙に書きだしていきます。ゴールを設定すると夢を叶えやすい。なりたい自分になるために夢を持つのは第1歩。
子どもが叶いそうにない夢を言っても否定はしないで、そうなんだ。なんでなりたいの?という言葉かけの大切さをお話していましたよ。


他にも『あなたが最近夢中になっていることは?』『あなたがなんでも叶えられるとしたら何を叶えたい?』などグループメンバーの気持ちや思いなどをシェアしてお互いの考えをほめたり認めあいました。

『夢を叶えるためどんな壁がありますか?』
子どもが~は出来ない、~をするのは不安、などネガティブな事を言った時、ネガティブな気持ちを否定したり励ますような声かけではなく

『~が出来ないのね。それならどうする?』 『なんで不安なのかな?どうしたらいいかな?』など抱えた不安感(壁)をの理由やその解決方法を引き出しそれを受け止めて乗り越えるような声かけをして子どもの不安な気持ちを取り除きプラス思考にする方法などをお話していましたよ。


他にも『why?何故?』ではなく 『HOW? どうして(そう思うの?考えるの?)』という言葉かけや失敗したことや上手くいかなかった事責めるのではなく子ども自身も抱えるモヤモヤした気持ちをうまく浄化する言葉かけなども話していました。


あっという間の90分。和気あいあいとした楽しいグループワークが出来ました。ママ達が講座を受けている間子ども達は児童館の先生やお友達と楽しく遊んでいましたよ。

来週もつどいで楽しく遊ぼうね。



子供向けのしつもんメンタルトレーニング講座などもあるそうです。インストラクター養成なども行っている。ようなので興味がある方はこちらをご覧ください。
『しつもんメンタルインストラクター』

だいぶ肌寒くなりましたね。若狭児童館ではクリスマスツリーも飾りましたよ。先日沢山の小説を寄贈してくださったイラストレーターのとろっちさんから頂いたクリスマスツリーに子ども達が大好きな鬼滅の刃のキャラを折り紙で作り、オーナメントにしました❤️

つどいの広場よつば🍀に遊びにきてくれたママさんと鬼滅のキャラの折り紙も楽しみました😊

動画を見ながら炭治郎や禰豆子、伊之助を折りました😊

クリスマスツリー作りなど季節の制作も親子で楽しんでいますよ。

今週の、水曜日にはヨガとウォーキングの講座もあります。詳しくはこちら↓↓
【4DSヨガウォーキングお知らせ】

こんにちは。らぱーちょの垣添です。(理学療法士さんです。)

明後日、第三水曜日はヨガウォーキングの日🧘‍♂️です。今年最後のヨガウォーキングです。
年末年始に向けて絞りたい方はぜひぜひご参加下さい♪

皆様のご参加お待ちしております。

================
4DSヨガウォーキング
================
日時: 12月16日(水)10:30〜12:00

場所: 若狭児童館

参加費: 1,000円(大人のみ)

動きやすい服装でお越し下さい。
水分補給の飲み物持参。
お子様とご一緒に参加🙆‍♀️です。


終わりに
今年一年、ご参加頂いた皆様、ありがとうございました😊

2021年も第一、三水曜日で引き続き開催いたしますので、今後とも宜しくお願い致します🤲

児童館からのお知らせ

若狭児童館ではイッペーマーサン子ども食堂プロジェクトに応募して子ども達への食の支援を行いました。
イッペーマーサンこども食堂プロジェクトとは  こちら↓↓
『QAB イッペーマーサン子ども食堂プロジェクト』
沖縄県食材などを活用した弁当を子ども達に、生産者の想いが詰まった美味しいお弁当を届けたいという素敵なプロジェクトです。

今日はもとぶ牧場さんの焼肉弁当を頂きました。

子ども達も初めて見るもとぶ牛のお弁当に笑みがこぼれます。

生産者さんの思いを学ぶために最初に、もとぶ牧場さんの活動や牛の飼育の様子など牛たちへの想いや美味しいお肉を食卓に届けるための工夫を学ぶ食育ビデをを見ました。

もとぶ牧場さんの食育ビデオはこちら↓↓
『イッペーマーサン 子ども食堂プロジェクト【もとぶ牧場 もとぶ牛】』
ビデオをみた子ども達から。もとぶ牛ってサトウキビやビール酵母など栄養やミネラルたっぷりのエサを食べて育っているんだね。

牛肉には体を作る栄養が沢山詰まっているんだね!との声がありました。

子ども達は持ち帰る子が多かったのですが児童館で食べた子も。

甘い!! うまい! 初めて食べた!

柔らかくてほっぺたが落ちそう!!ともとぶ牛の美味しさに大喜びでした。

ご飯もお肉の味がする!と低学年のお友達も完食していました。

今回はお弁当一緒に県産マンゴーのスムージーも頂きました。

ほんのり甘くてフレッシュマンゴーのスムージーです。

男の子も女の子も、小学生の中学生も高校生の子ども達大喜びでした。



美味しいお弁当やスムージーを頂いた感謝の気持ちを生産者に届けようとメッセージを書きました。

ラミネートしてもとぶ牧場さんとマンゴースムージーの生産量さんに感謝を伝えたいと思います。



児童館からのお知らせ

受講者募集中です。

若狭児童館よりお知らせです。

『 しつもんメンタルトレーニング講座』を開催いたします。

☆12月18日(金) 10:30~12:00

☆参加費:無料(どなたでもご参加いただけます)

☆資料準備のため要予約
※予約は児童館までお電話ください。12/15締切となっています。
☆筆記用具お持ちくださいね

しつもんメンタルって知ってますか?

子どものやる気や自信を引き出し、自分で考える力や行動する力を養い、その子らしく輝く心を一緒に育てていく。
それが、しつもんメンタル!
“しつもん”をすることを通じて、子どもたちのやる気や自ら考える力や、メンタルトレーニングのスキルを高めるアプローチをお伝えしています。
“しつもん”には、子どもたちのやる気や力を引き出す効果があります。
「やる気が見られない」
「なんでも親まかせ、他人まかせ・・・自分で考えて行動をしてほしい」
子どもたちが、自ら考えて、自ら動けるようになる。
今日からできる私たち大人の関わり方をたくさんご紹介しています。

今回の講座は
◎大人向けトレーニング講座!
子どものやる気を引き出すしつもんメンタルトレーニング
しつもんを活用することで、子どもたちの主体性と自分で考える力を磨く方法、やる気や自信を引き出す方法を体験を通じながら学びます。

しつもんメンタルインストラクター
しつもんメンタルトレーナー
講師:木場智子

皆さんに素敵なお知らせを致します。
館長先生の友人でイラストレーターをされている とろっちさんがご自身が表紙(装画)や挿絵を描かれた沢山の小説を児童館にプレゼントしてくれましたよ。

写真でのお顔出しはNGという事で急遽似顔絵をかいてもらいました(笑)

小学校高学年ぐらいから読める小説や中高生のお友達には是非読んで欲しい素敵なお話ばかりですよ。

児童館で読書の秋を楽しんでみませんか?


イラストレーター とろっち のオフィシャルサイトはこちらをクリックしてね↓↓

『Torocchi Official Website 』

英語の教科書にも採用されているので見たことあるお友達も多いと思いますよ。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/564685
TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンタ
< 2020年12>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
QRコード
QRCODE
プロフィール
若狭児童館 (沖縄県 那覇市)
若狭児童館 (沖縄県 那覇市)
那覇市若狭にある児童館です。子ども達やみんなの居場所つくりに取り組んでいます。日々の活動をご覧下さいね。
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人