若狭児童館(NPO法人地域サポートわかさ)

若狭児童館やつどいの広場よつばの活動を発信中です。 遊びにおいでよ♪児童館(*^▽^)/★*☆♪

てぃーだブログ › 若狭児童館(NPO法人地域サポートわかさ) › 児童館からのお知らせ › 海賊王と海の教室 〜海と日本PROJECT〜in 久米島 事前説明会 

児童館からのお知らせ

海賊王と海の教室 〜海と日本PROJECT〜in 久米島 事前説明会 

7日月曜日には久米島宿泊研修の事前説明会がありました。
19日20日に久米島で開催される海賊王と海の教室2017 in 久米島 〜海と日本PROJECT〜に児童館に遊びに来てくれる子どもたちが参加します。

「海賊王と海の教室 〜海と日本PROJECT〜」は、この夏の全国の海辺で開催されるエデュケーション(学習)とエンターテイメント(娯楽)を一体化した体験型エデュテーメントイベントです。参加者全員が「海賊見習い」となり、海の冒険を経て一人前の「海賊」になるというストーリーをベースに、「学ぶ(学習クイズ)」「感じる(乗船体験)」「知る(ビーチクリーン)」「食べる(郷土料理体験)」というアトラクションが楽しめます。

海賊王と海の教室 〜海と日本PROJECT〜in 久米島 事前説明会 
なんと!!那覇市内外14校(若狭・天妃・泊・曙・銘苅・天久・松島・開南・那覇・古波蔵・金城・豊見城・上田・ゆたか)の小学生1年生から6年生の子どもたちが、70人応募してくれました。
海賊王と海の教室 〜海と日本PROJECT〜in 久米島 事前説明会 

学年、学校はバラバラで7人ずつ10グループに分かれて当日は海賊王になるための様々なミッションにチャレンジしていきます。
今回初めて顔を合わせる子も多い中で、お友達と違うグループ、、、。とドキドキしていた子も多かったのですが。
館長先生のリードでグループレクをしながら仲良くなっていきましたよ。
海賊王と海の教室 〜海と日本PROJECT〜in 久米島 事前説明会 
久米島ホタル館の館長先生たちも駆けつけてくださって久米島での活動のことや日程、持ち物などの説明をしてくれました。付き添いで来てくれたお母さんたちも熱心に説明を聞いていました。
最後にKYT危険予知トレーニングをして川遊びで注意することなどを学習しました。
海賊王と海の教室 〜海と日本PROJECT〜in 久米島 事前説明会 

詳しい日程や持ち物なども下記に表記しますね。

日程
【19日】
時間  内容            場所
7:00イベント受付開始        とまりんターミナル内
7:40受付終了
7:45次第船への移動開始

8:00乗船終了船
8:15主催者による開会のあいさつ、クイズ出題等    
8:30出港
9:00順次船内見学開始(10:30頃まで)
10:30主催者による海ポスワークショップ開始(11:30頃まで)
11:50新艇の場合、入港
12:30旧艇の場合、入港
到着次第ホタル館に移動して、昼食   久米島ホタル館
13:45ネイチャーゲーム、クイズと答え合わせ
14:40   海へ移動開始    
15:00海へ到着、ゴミ拾い、宝探しゲーム等
16:00休憩、戴帽式 プレゼント授与
17:00   イベント終了
17:30  若狭以外の参加者は、解散 若狭参加者は、休息
18:30  若狭参加者夕食&シャワータイム              
19:30   〃   オカヤドカリ観察会 
20:00  バスにて、鳥島公民館へ移動                鳥島公民館            
20:30  公民館にて休憩 ⇒ 若狭スタッフにて就寝まで運営
                        
      
【20日】
6:45  起床・荷造り・清掃                    鳥島公民館
7:30  朝食・後片付け                  
8:30  久米島ホタル館へ移動 車3台(7人乗り)で、3往復移動      
9:00  先発隊は、ホタル館見学                  久米島ホタル館
9:30  全員そろったら、川の保全活動開始
10:00  湿地と川の生きもの探しスタート
11:00  声掛けして、シャワーへ誘導、シャワーは、3室しかないため協力して利用する
12:00  昼食
13:00  兼城港へ移動                        兼城港
14:00  久米島出向⇒那覇港到着16:50または17:15 解散 

※雨天時は若干の変更があります。また状況に応じてプログラムの内容が変更となる場合が
集合と解散について
<集合場所: 那覇とまりん  集合時間:19日7:00~>
渡名喜・座間味・久米島チケット売り場前付近に7:30までに集合してください。
少し早くて申し訳ありませんが、それまでに朝食もお済ませください。
受付後、参加確認のアームリングと乗船チケットをお渡して、チェキで写真撮影を行います。
その際、尾部す着用のスタッフがご案内します。
この後のプログラムを円滑に進めるためで集合時間は厳守でお願いします。
<解散場所: 那覇とまりん  解散時間:20日17:20~>
港から後の送迎と、夕食は、ご用意しませんので各自でお願いします。

持ち物
持ち物
①宿泊に必要なもの一式(帽子、水筒、水着、ラッシュガード、マリンシューズ、上履き等、足を覆う濡れても良い靴1足と履きなれた靴1足、2泊分の着替え、パジャマ、洗面用具、タオル、バスタオル、寝具など) ※入浴先での石鹸、シャンプー類は準備いたしますので、お持ちいただく必要はありません
②フィールド用の小さいリュック
※一日目の活動では以下のものが必要になりますので、これらを入れた状態でリュックを持参してください。それ以外の荷物はバスに乗せたまま鳥島公民館に運びますので、忘れものがないようしっかり準備してください。
<入れておくもの>
・帽子、タオル、水筒(活動中、熱射病を防ぐためにも水分補給は必要ですので、必ず水筒をお持ちください。プログラム中の飲みものはこちらで用意し、各自の水筒に入れてもらう形をとります)
・入浴に必要なもの(手ぬぐい、バスタオル、下着、着替えなど
 ※屋外活動の後、そのまま入浴先に向かいます)
③健康保険証のコピー、ふだん飲んでいる薬、酔い止めの薬など
④動きやすく汚れてもよい靴(2日目に湿地や川に入る体験を行いますので、ぬれた場合などは履き替えが必要となる可能性があります。ぞうりやサンダル等は、足の表面がむき出しになるため、ケガの恐れや、脱げて流される可能性があるため原則禁止です)
 ⑤その他必要に応じて
  虫よけスプレー、日焼け止め、など
⑥服装について
海での活動時は紫外線防止予防などのため、必ず帽子を着用ください。また川での活動時には、ケガや虫刺されを防ぐため、水着の上にラッシュガードやズボンなどを着用し、くるぶしまでの短い丈の靴下ではなく長い丈の靴下をはいてください(肌の露出がなるべく少なくなるようにしてください)
【その他注意点】
*持ち物には名前を書いて、管理は自分でしっかりとしてください。
*プログラム中、お金、ゲーム機は使いませんので、持参しないでください。または、イベント中は引率者に預けるなどしてください。
*大量のお菓子は持ち込まないでください。(昼食まで時間もあるのでパンなど船内での軽食の飲食はokです。酔い止め用の飴なども)
*スマートフォンや携帯電話は、活動中には電源を切って、使用しないでください。防水の使い捨てカメラはOKですが自己管理となります。
<本イベントに関する問合せ先>
〒901-3138 久米島町字太田420 久米島 ホタル館       
「海の教室」久米島事務局 佐藤直美
TEL/FAX 098-896-7100 E-mail kumehotaru@yahoo.co.jp


同じカテゴリー(児童館からのお知らせ)の記事
年末年始のお知らせ
年末年始のお知らせ(2023-12-26 11:28)

2月のおたより
2月のおたより(2023-02-10 13:29)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンタ
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
プロフィール
若狭児童館 (沖縄県 那覇市)
若狭児童館 (沖縄県 那覇市)
那覇市若狭にある児童館です。子ども達やみんなの居場所つくりに取り組んでいます。日々の活動をご覧下さいね。
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人