児童館からのお知らせ
地球ハートクラブの活動
毎月第四土曜日の午後は地球ハートクラブの活動も始まっています。
地球ハートクラブって?良い質問です(笑)
クリックしてね↓↓
『地球ハートクラブから広がる世界。』
さっそく今日は児童館のすぐ近く、バースも見える海岸沿いでゴミ拾い活動をしました。

ビーチではない場所。 ぱっと見たら綺麗な海岸。
海外から多くのお客様をお迎えするバースの近くの海岸で活動スタートです。

足場の悪い岩場。隠されるように捨てられているゴミ。驚くほど多種多様なゴミ!!!

ほうき持参じゃないですよ。ほうきもゴミ袋もゴミとして発見!
水分を含んでいるゴミや中身が入っているペットボトルばかり、、。
臭くない?怪我しないでよと声をかけたら、、、、。
「臭くないよ!綺麗になるんだよ!!」「ここにもペットボトル発見!!ゴミ袋~!!」
『コップの中のお水こぼしたら、、、。カニが生きてた!!!」
『なんでここにこんなのがあるの?』と子ども達が凄い勢いでゴミを集めてくれました。
他にも、、、、。弁当ゴミ、空き缶、空き瓶、ペットボトル、、、、。酒びん。発砲スチロールの箱やふた。

意外なところで、、、、、、。
枕!! 大人用の紙おむつ(多分使用済み)。消火器。財布。
ごめんなさい、、、水打ち際に毛布もありましたが今回は回収できませんでした。

大袋いっぱいのゴミ。小雨にも負けずゴミを拾う子ども達。
小雨が降り始め、ゴミ袋も足りなくなったので1時間余りで終了となりましたが、、、。
こんなにたくさんゴミを回収することができました。

取得した財布はお札はありませんでいたが保健証などがあったので交番へ届けました。
毎月1回・第四土曜日の活動の予定ですが、、。
宇宙の子マサさんの関連で取材が入る予定です。ブログを見て参加したいなぁと感じてくれたお友達がいたらぜひ参加して下さい。
市外からも大歓迎です。
来週も同じ時刻、3月5日(土)12:30児童館集合、13:00出発と予定です。
岩場での清掃活動になりますので滑らない靴でご参加ください。
地球ハートクラブって?良い質問です(笑)
クリックしてね↓↓
『地球ハートクラブから広がる世界。』
さっそく今日は児童館のすぐ近く、バースも見える海岸沿いでゴミ拾い活動をしました。

ビーチではない場所。 ぱっと見たら綺麗な海岸。
海外から多くのお客様をお迎えするバースの近くの海岸で活動スタートです。

足場の悪い岩場。隠されるように捨てられているゴミ。驚くほど多種多様なゴミ!!!

ほうき持参じゃないですよ。ほうきもゴミ袋もゴミとして発見!
水分を含んでいるゴミや中身が入っているペットボトルばかり、、。
臭くない?怪我しないでよと声をかけたら、、、、。
「臭くないよ!綺麗になるんだよ!!」「ここにもペットボトル発見!!ゴミ袋~!!」
『コップの中のお水こぼしたら、、、。カニが生きてた!!!」
『なんでここにこんなのがあるの?』と子ども達が凄い勢いでゴミを集めてくれました。
他にも、、、、。弁当ゴミ、空き缶、空き瓶、ペットボトル、、、、。酒びん。発砲スチロールの箱やふた。

意外なところで、、、、、、。
枕!! 大人用の紙おむつ(多分使用済み)。消火器。財布。
ごめんなさい、、、水打ち際に毛布もありましたが今回は回収できませんでした。

大袋いっぱいのゴミ。小雨にも負けずゴミを拾う子ども達。
小雨が降り始め、ゴミ袋も足りなくなったので1時間余りで終了となりましたが、、、。
こんなにたくさんゴミを回収することができました。

取得した財布はお札はありませんでいたが保健証などがあったので交番へ届けました。
毎月1回・第四土曜日の活動の予定ですが、、。
宇宙の子マサさんの関連で取材が入る予定です。ブログを見て参加したいなぁと感じてくれたお友達がいたらぜひ参加して下さい。
市外からも大歓迎です。
来週も同じ時刻、3月5日(土)12:30児童館集合、13:00出発と予定です。
岩場での清掃活動になりますので滑らない靴でご参加ください。