若狭児童館(NPO法人地域サポートわかさ)

若狭児童館やつどいの広場よつばの活動を発信中です。 遊びにおいでよ♪児童館(*^▽^)/★*☆♪

つどいの広場「よつば」

普通救命講習Ⅲ受講者募集

集いの広場よつばです。
児童館を利用しているママさん達から今年も救命救急講座を開催して欲しいとの声がありましたので来月開催することが決まりました。

昨年の様子はこちら↓↓
『インターンシップ2日目 救急法3時間講習』

那覇市の消防本部の方をお招きして普通救命講習Ⅲを児童館で開催します。
3時間 主に小児、乳児、新生児に対する心肺蘇生法(人工呼吸や心臓マッサージ)及びAED取扱い、気道異物除去などを勉強します。
普通救命講習Ⅲ受講者募集

通常ですとお子様連れでの講座はないのですが児童館なのでお子様連れでもご参加頂けます。パパも大歓迎です。
参加費は無料です。
市内の方は普通救命受講者証も発行されます。(市外の方も受講は出来ます)
普通救命講習Ⅲ受講者募集

普通救命講習Ⅲ(3時間講習です) 受講者証発行有

内容
主に小児、乳児、新生児に対する心肺蘇生法(人工呼吸や心臓マッサージ)及びAED取扱い、気道異物除去などを勉強します。
日時 5月11日(水)
時間 12時~15時
参加費 無料

参加希望の方は
5月2日(月)までに参加表明して下さい。(児童館ブログコメント欄でも可)
児童館は専用駐車場がありませんので公共交通機関をご利用ください。
以前に受講したことがあるけど、、、。と言う方でも大丈夫です。みんなで楽しく学びましょう。

同じカテゴリー(つどいの広場「よつば」)の記事
3月よつばだより
3月よつばだより(2024-03-08 10:29)

2月よつばだより
2月よつばだより(2024-02-02 10:18)

1月よつばだより
1月よつばだより(2024-01-04 12:25)

12月よつばだより
12月よつばだより(2023-12-01 10:50)

この記事へのコメント
是非、参加したいです‼︎
Posted by 喜瀬 at 2016年04月27日 20:37
嬉しいです☆
Posted by 若狭児童館 (沖縄県 那覇市)若狭児童館 (沖縄県 那覇市) at 2016年04月30日 13:43
市外、中城から参加希望のシシクラです。
予約はどうしたらよいですか?
Posted by しっし~しっし~ at 2016年05月02日 03:32
那覇市からです。参加したいのですが、どうすればいいですか?
Posted by 新垣 at 2016年05月02日 17:07
救命救急参加表明ありがとうございます!
こちらのコメントで受け付けてますので
大丈夫ですよ
よろしくお願いします*\(^o^)/*
Posted by 若狭児童館父母会長 at 2016年05月02日 18:38
ありがとうございます。
Posted by 若狭児童館 (沖縄県 那覇市)若狭児童館 (沖縄県 那覇市) at 2016年05月05日 16:56
こんにちは、参加表明締め切りが終わっていますが、今からは難しいでしょうか?ご確認をお願い致します。
Posted by 宇地原 at 2016年05月06日 18:45
宇地原さんへ
参加大丈夫です。お返事が遅くなりすみません。

参加ご希望の皆様へ
当日は昼食を済ませて下さいね。途中休憩もありますが3時間研修と長いので宜しくお願い致します。
15分前にはご来館頂いて受け付けや資料配布などがあります。筆記用具をご持参ください。
館内はクーラーをつけますね。
Posted by 若狭児童館 (沖縄県 那覇市)若狭児童館 (沖縄県 那覇市) at 2016年05月10日 15:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
プロフィール
若狭児童館 (沖縄県 那覇市)
若狭児童館 (沖縄県 那覇市)
那覇市若狭にある児童館です。子ども達やみんなの居場所つくりに取り組んでいます。日々の活動をご覧下さいね。
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人