行事
夏休みイベント盛りだくさん☆(後編)
楽しかった夏休みイベントのご報告。後編です。
水風船で沢山遊んだりもしましたが、夏休みの宿題をサポートもしてましたよ~。
8月は沖縄女子短期大学の実習生が3名来てくれたのお姉ちゃん達がわかりやすく教えてくれました。

責任実習もありプラ板でキーホルダーつくりなどもしましたよ。

お喋りなどを楽しみながら好きなイラストなどのプラ板工作を楽しんでいました。

他にも琉球放送さんからお声掛け頂きダイキンオーキッドゴルフトーナメントポスターデザインの絵画講習会も開催しましたよ。

講師の先生をお招きしてポスターデザインの描き方のコツやイメージの膨らませ方のなどを教えて頂きました。

過去の入賞作品なども見せて頂きそれぞれポスターデザインにチャレンジしましたよ。

ご指導ありがとうございました。
包括支援センターさんからのお声掛けでおばあちゃんたちとマスクつくりもしましたよ。


布マスクを自由な発想で飾り付けしました。

針と糸の使い方やスパンコールやボタンの付け方なども教えて頂きながらオリジナルマスクをつくりました。

夏休み最後にはかき氷祭りも開催しちゃいました!!暑い日に公園で食べるかき氷は最高ですね。

実習生のお姉ちゃんたちが準備をしている姿をみてお化け屋敷迷路で実行委員をしてくれた3年生子が私もお手伝いしたい!!とお手伝いをしてくれました。

若狭放課後児童クラブのお友達も一般来館のお友達も合わせて70名がかき氷を楽しんでくれましたよ。

あっという間の夏休みでした。
子どもの居場所 あっとほーむかめ屋の様子などもご報告しますのでお楽しみに~。
水風船で沢山遊んだりもしましたが、夏休みの宿題をサポートもしてましたよ~。
8月は沖縄女子短期大学の実習生が3名来てくれたのお姉ちゃん達がわかりやすく教えてくれました。

責任実習もありプラ板でキーホルダーつくりなどもしましたよ。

お喋りなどを楽しみながら好きなイラストなどのプラ板工作を楽しんでいました。

他にも琉球放送さんからお声掛け頂きダイキンオーキッドゴルフトーナメントポスターデザインの絵画講習会も開催しましたよ。

講師の先生をお招きしてポスターデザインの描き方のコツやイメージの膨らませ方のなどを教えて頂きました。

過去の入賞作品なども見せて頂きそれぞれポスターデザインにチャレンジしましたよ。

ご指導ありがとうございました。
包括支援センターさんからのお声掛けでおばあちゃんたちとマスクつくりもしましたよ。


布マスクを自由な発想で飾り付けしました。

針と糸の使い方やスパンコールやボタンの付け方なども教えて頂きながらオリジナルマスクをつくりました。

夏休み最後にはかき氷祭りも開催しちゃいました!!暑い日に公園で食べるかき氷は最高ですね。

実習生のお姉ちゃんたちが準備をしている姿をみてお化け屋敷迷路で実行委員をしてくれた3年生子が私もお手伝いしたい!!とお手伝いをしてくれました。

若狭放課後児童クラブのお友達も一般来館のお友達も合わせて70名がかき氷を楽しんでくれましたよ。

あっという間の夏休みでした。
子どもの居場所 あっとほーむかめ屋の様子などもご報告しますのでお楽しみに~。