2月8日(土)はわかさ児童館まつりが開催されました。
児童館祭りでは小学生、中学生の実行委員の子ども達が祭りの運営をお手伝いしてくれましたよ。
割りばし鉄砲の射的やパットゴルフ、ペットボトルと割りばしを使った的入れゲームがあり3回チャレンジしたらペットボトルドリンクのプレゼントもしました。
くじ引きコーナーもありましたよ。
児童館祭りで使えるチケットが当たる子もいて盛り上がっていました。
エアートランポリンのコーナーでは安全管理を中学生のお兄ちゃん達が頑張ってくれました。
つどいの親子も楽しんでいましたよ。
エアートランポリンのそばではスライム作り。カラフルなスライムを作って楽しんでいました。
大人気だったのは手作りしたアニメのキャラクターのキーホルダー。
1人2個までね。とお願いしましたが長蛇の列でした。
他にもバザーコーナーもありました。(洋服のバザーの残りは今週開催される若狭公民館祭りでも買えますよ)
小さなエビもコップで飼えるようにして販売しました。
舞台発表では中学生のお姉ちゃんが司会をしてくれました。とても上手な司会進行でよしもと沖縄花月の芸人さんにも褒められていましたよ。
舞台発表のオープニング飾ってくれたのは若狭空手教室の子ども達です。たくさんのお客さんの前で演武を披露。
突きなどの型を披露してくれました。
若狭浦保育園の子ども達も舞台で空手型をレクチャーしてもらい、元気よく真似をしていました。
館長挨拶や母親クラブの会長の挨拶もありました。
NPO地域サポート若狭の早川理事長から激励の言葉も頂きました。
空手演武の後は若狭児童館キッズダンスの『ハッピーステップ』のお友達が楽しく踊りました。
午後の部は中学生のお姉ちゃんたちの『BONDS』のダンスもカッコよかったです。
次は曙小学校キッズダンス『スマイルシャワーキャンディ』のお友達が元気いっぱい踊っていましたよ。
今年もとまりんにあるよしもと沖縄花月からインシャンテンさん。ハイビスカスパーティーさん。マルキヨビルさんが来館してくれましたよ。
最初はyuutyuでポケモンチャンネルをしているイーシャンテンさんのライブです。
『イーシャンテンチャンネル』
次はハイビスカスパーティーさん。曙キッズダンスのお友達も参加して消防車やパトカーなどを変顔で表現して笑いを誘っていましたよ。
空手の板割りでは天妃のお友達に願い事を書いてもらっていました。
割れると願いが叶うらしいよ(笑)
綺麗に割れたので願い事が叶ってクラスの男子が賢くなるはず!!
最後はマルキヨビルさんです。
頭に一升瓶を乗せてテーブルクロス引きにチャレンジ!!
大成功!!
最後によしもと沖縄花月さんからのノートのプレゼントのジャンケン大会もあり大盛り上がりでした。
舞台発表の最後を飾ってくれたのはRIMのお友達です。学校も違う仲良しグループが可愛い踊りを披露してくれました。
舞台の合間には飲食&カフェコーナーもオープン。
朝からカレーや焼きそば、タコ焼きやアメリカンドックなどを準備しました。
調理師のパパさんが大活躍です。
たくさんの方に来てもらって大盛況の児童館祭りでした。
入り口で集計をして480名程の来館がありました。
今回はゴミの分別も細かく行いましたが、皆さんにご協力いただけて助かりました。