若狭児童館(NPO法人地域サポートわかさ)

若狭児童館やつどいの広場よつばの活動を発信中です。 遊びにおいでよ♪児童館(*^▽^)/★*☆♪

てぃーだブログ › 若狭児童館(NPO法人地域サポートわかさ) › 行事 › 久米島 シンリ浜での自然観察会

行事

久米島 シンリ浜での自然観察会

久米島自然体験交流会、今回はホタル館で夕飯を食べた後、シンリ浜に移動しました\(^o^)/
シンリ浜は夕陽が綺麗に見えると有名な浜です。
久米島 シンリ浜での自然観察会
到着した時が日没ギリギリでした。
夕焼けの中で、ヤドカリやカニを探す子ども達。
久米島 シンリ浜での自然観察会
白い砂浜には沢山のヤドカリがいましたよ。
久米島 シンリ浜での自然観察会
見てー‼️
久米島 シンリ浜での自然観察会
小さいヤドカリは赤ちゃんかな?
久米島 シンリ浜での自然観察会
ヤドカリのお城だよー(^_^)v
久米島 シンリ浜での自然観察会
でっかい‼️
久米島 シンリ浜での自然観察会

皆が自由に散策して一番星が輝く頃にホタル館の館長先生達が来て下さいました。
久米島 シンリ浜での自然観察会
浜に住んでいるヤドカリは国の天然記念物なので大切にしてほしいと言うお話や久米島や沖縄、奄美に生息するヤドカリの種類。
久米島 シンリ浜での自然観察会
海のなかに住むヤドカリの方が種類も多く、砂浜や丘で生活出来るヤドカリは、人間で言えば宇宙や海底で活動するために宇宙服や酸素ボンベの様に呼吸をするための特殊な装置が備わっているぐらいの素晴らしい生態をもっているなど興味深いお話しをしてくださいました。
久米島 シンリ浜での自然観察会
ヤドカリは沖縄の方言で「あーまん」と言い、お母さんの事を「あんまー」と言うことにもふれ、昔の人は大切な人が亡くなった時、火葬ではなく土葬や風葬をしていたこと、風葬の時に海岸沿いの岩の窪みや洞窟に安置された肉体をヤドカリなどの生き物が分解して海の神様の元に魂を返す大切な役割を、していたと敬意をもって神様と同じ呼び名をつけた。母親も子どもを産み育てる役割に神様と同じ呼び名にしたから、あーまん。もあんまーも語源が同じ。という研究者もいるんですよ。とお話ししてくださいました。
久米島 シンリ浜での自然観察会
ヤドカリの殻が無い個体がいたので皆で探しました。
海岸の貝を持ち帰るとヤドカリの住みかが無くなるので持ち帰らないて欲しいと教えてくれましたよ。
ヤドカリは大きくても小さくても大人。子どもは海で産まれてプランクトンの様な幼生。夜の海岸では産卵をする、ヤドカリの姿も見られるそうです。
他にもヤドカリの事を沢山教えてくださいました。
明かりを消して星空の観察もしましたよ。
火星、水星、北斗七星、蠍座、夏の第三角形、人口衛星、天の川や流れ星も観察しました。
9時頃までシンリ浜で自然観察をして宿泊先の鳥島公民館に星が移動しましたよ。

同じカテゴリー(行事)の記事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンタ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
プロフィール
若狭児童館 (沖縄県 那覇市)
若狭児童館 (沖縄県 那覇市)
那覇市若狭にある児童館です。子ども達やみんなの居場所つくりに取り組んでいます。日々の活動をご覧下さいね。
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人